よくある4つの姿勢タイプを紹介します。
まず自分の姿勢を知ることから、姿勢改善は
スタートします。下の4タイプは、複数の姿
勢が組み合わさっている方もいます。チェッ
クしてみましょう!
①猫背タイプ
いわゆる猫背姿勢。デスクワークが多かった
り、スマホいじりなどで多くの方がこのタイ
プの姿勢になっています。
②反り腰タイプ
女性に多く見られやすい姿勢です。あまり
筋肉を使わずに立っています。腹筋が全くで
きないという方も、この姿勢に多いです。
③背骨まっすぐタイプ(フラットバック)
まっすぐだと何がいけないの?と思うかも
しれません。
実は、背骨はキレイなS字カーブを描いた状態
が最も理想的です。このタイプは、背骨がま
っすぐになってしまい、特に腰が丸まってい
るのが特徴です。おしりがたれてしまうこと
も多いです。
④胸下がりタイプ(スウェイバック)
このタイプは、横から見ると、胸(ろっ
骨)が後ろにずれている姿勢です。身長も低
くなってしまいます。
姿勢が悪くなる原因は、同じ姿勢を取り続け
ることによって筋肉が固くなるからです。
自分の姿勢のタイプを知り、日常生活を意識
的に過ごしたり、運動に取り組むとストレッ
チすべき部位や良い姿勢が心がけることが出
来ると思います。
まずは自分がどのような姿勢なのかチェック
してみてはいかがでしょうか。